Close

About

東京のコンテンツ制作会社が運営する
時事コラムサイト
株式会社オフィス・サウス

Prev Next
Image
Interview

健康経営を助けるシステム

2022.2.21

「健康経営」の大切さがわかっていても、具体的にどうしてよいのかわからない企業も多いのではないでしょうか。今回はそうした企業にとって嬉しいシステムのご紹介です。

従業員の日々の状態を管理

「健康経営」は経済産業省が勧める「従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践すること」。「中小企業と法令㊦ 従業員50人の壁」でもご紹介した「労働安全衛生法」「パワハラ防止法」など法令で定められたものはもちろん、日々の従業員の悩みや不安にも目を向ける必要があります。

とはいえ、社員やスタッフの方が面と向かって上司に「落ち込んでいます」や「パワハラされています」とはなかなか言えないもの。ご紹介する「おりこうHR」は社員やスタッフの方が気軽に使えて、彼らの小さな変化にも気がつけるシステムです。

使い方は簡単。社員・スタッフが出勤時に「気分や調子」を入力します。結果はサーバーに保管されます。「気分や調子」の移り変わりを期間でチェックでき、気分の落ち込みが大きいときには上長へのアラート通知もできます。

入力結果は部門ごと、営業所ごとなどで集計も可能なため、グループ全体としてチェックすることでグループに隠れた問題点にも気付けます。

体温管理も簡単に

また社員やスタッフの検温とその管理を行っている事業所にとって嬉しいのが体温管理機能。「おりこうHR」では社員やスタッフが自分で体温を入力、保管する機能が備わっています。ただし、この方法だとどうしても「手間がかかり、検温や登録忘れ」が発生してしまいます。
そこで生まれたのが「検温連携 for おりこうシリーズ」。サーマルカメラで測定した体温をシステムの体温項目と連携できるのです。

社員・スタッフの方々は、サーマルカメラをのぞき込むだけ。測定結果をあらかじめ登録した社員・スタッフの顔情報を基に個人を識別し「おりこうHR」の体温項目に連携します。これならメンタルヘルスチェック時に一緒に登録するので手間もかからず登録忘れもありません。

体温だけでなく、咳の有無や喉に違和感がないかなど、より細かい体調チェック結果も登録可能。社員・スタッフの方々の綿密なコンディションチェックができます。新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザなどの感染症対策にも効果的です。

従業員のメンタルヘルスや感染症対策をしっかりすることは、離職率低下やモチベーションアップになるほか、お客様の信頼感もアップします。試してみてはいかがでしょうか。

本コラムに記載の会社名および製品名・ロゴマークは、それぞれ各社の商号、商標または登録商標です。

COMPANY INFO

株式会社ディーエスブランド
Website  商品紹介